閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

医療的ケア全体研修会「医療的ケアの健康管理と対応」について全体研修を行いました。

医療的ケア全体研修会「医療的ケアの健康管理と対応」について全体研修を行いました。

8/25(月)、重症心身障がい児・者の医療的ケアに関する講義をとおして専門性向上を図ることを目的に、大分県立看護科学大学小児看護学研究室 教授 草野淳子氏 をお迎えし、ご講演いただきました。

当日は健康状態の把握と嚥下機能・呼吸機能や、嚥下困難者に対しての食事の姿勢や介助者の位置、実際の医療現場で使用している器具の使用方法など丁寧に分かりやすく講演していただきました。

大切なこととして、「普段の様子をしっかりと理解し把握しておくことでいつもと違う状態に早く気付くこと」「体調を壊す前兆と思われるサインをつかんでおくこと」の2点を挙げられており、早めの対応が健康の維持につながることを改めて実感することが出来ました。

草野先生、ご講演いただきありがとうごさいました。