図工や音楽、職業等の授業の様子です!
9月1日(月) 2学期が始まり約10日!! あっという間に9月になりました! 小学部1年は、図工で「ねんど」をのばしたり、丸めたりしました。ホットケーキのように形をつくり、何枚も重ねることができました!
小学部4年は、宿泊学習の事前学習です!部屋割りなどの確認を行いました。またお風呂の入り方などの学習もしました!
小学部5,6年は音楽の授業の様子です!タンバリンや、ウッドブロックを使って、先生の合図に合わせて音を鳴らしました!
中学部は、職業(作業)で、フェルトボールづくりを行いました。1年と、2,3年でそれぞれめあてをたて、取り組みました。
昨日の雷の影響がありました。天気が変わりやすいのでみなさん気を付けましょう! ひまわりや、キバナコスモス、高等部が作ってくれた緑のカーテンの朝顔が咲いています!登下校のときに、みてくださいね!