中学部 理科 高等部 農業 小学部 音楽の様子です!
9月19日(木)中学部は、理科で「雨水の流れ」について学習しました。観察実験では、高いところから低いところに水がながれることがわかりました。社会でも防災や災害についてがくしゅうをしているし、先日は、三重県で地下駐車場に水が流れていくことを知りました。授業の最後には、「家の中で、水が下に流れていくものは?」の質問に答えていきました。
高等部は、農業班の授業の様子です。今年の夏は暑く、雨も夕方からひどく降ることが多かったです。南石垣支援学校の農業も、ナスなどが成長をしていますが、草も元気に生えてきています。今日は、農場の整備のため、草取りに力を入れました。
小学部2,3年は音楽の授業の様子です。鍵盤ハーモニカがとてもうまくなりました。みんなで合わせて、音を出し、きれいな音色を奏でました。