Jアラート避難訓練・窒息対応研修を行いました
10月30日(木)3限に「Jアラート避難訓練」を全校児童生徒、教職員で行いました。Jアラートが鳴ったら、ただちに安全を守る姿勢を取ります。解除後に、本部で早急に状況確認を行いました。

16:05からは、窒息対応研修シミュレーションを教職員で行いました。講師として別府消防本部 須崎様にお越しいただき、前半は、教員が実施したシミュレーションに対してのアドバイスをいただきました。後半は実技で、2人ペアで、腹部突き上げ法を行いました。須崎様からは、「何度もシミュレーションや訓練を行うことが大切です。」とお話と丁寧な指導をいただきました。

今後も、児童生徒が安全かつ安心して学校生活を送れるよう、努めてまいります。