令和7年度敬老奉仕治療
今年度の敬老奉仕治療は、9月26日(金)の午前中に実施しました。今年度から、暑さを避けるため日程を2週間下げて実施しました。
この行事は大分市役所の長寿福祉課と連携して実施しており、8月の市報で募集していました。
目的は「お年寄りへの感謝の気持ちを養うとともに、実技の向上を図る」という目的で実施しています。
今回は盲学校専攻科の生徒4名が、当選した20名の患者さんに施術を行い、生徒は患者さんそれぞれの話を丁寧に聴き取り、その日の症状を少しでも軽くしようと、日々の練習の成果を発揮しながら一生懸命施術に取り組んでいました。
施術しながら、普段の生活や運動などの会話も弾んで、患者さんの心も体もほぐれたようでした。施術のあと患者さんから
「肩が軽くなった。あ~気持ち良かった。楽になった、ありがとうございました。」などと声をかけていただきました。
普段接することのない方々に、施術を受けて頂いたことは生徒にとって良い経験になりました。
来校していただいた患者さん、協力していただいた長寿福祉課の方々、ありがとうございました。