学校からのお知らせ

令和4年度 第3学期始業式・校内成人式
2023年01月10日

1月10日(火)令和4年度第3学期の始業式ならびに校内成人式が行われました。
始業式では校長より「新しい年が始まりました。今年は、令和5年、西暦2023年で干支はうさぎ年です。うさぎは跳ねる特徴がありますから、「飛躍」や「向上」を象徴するものとして親しまれてきました。新しいことに挑戦するのに最適な年ではないでしょうか。
今日から3学期です。3学期はとても短くあっという間に過ぎてしまいます。4月からの進級や進学に向けて、「ぐんぐん(すすんで学ぶ)・きらきら(すすんで発表する・表現する)・わくわく(すすんで人と関わる)」の主体的で協働的な学びの総まとめをするとともに、新スタートの準備も進めましょう。」
とのお話がありました。

始業式に続いて本校で成人を迎える18歳1名と20歳の2名の成人を祝う会が行われました。
まず校長より
「人生の大きな節目の一つとして、この年を迎えられたことを祝福いたします。自分が大人になったことを自覚し、ますます主体的に考え行動し、社会においてさまざまな人と関わり、みずから生き抜こうとする決意を新たにこれからもがんばってください。
盲学校には後輩がいますが、先輩もいます。これからの「大人」を楽しんでください。」と祝辞がありました。

その後、生徒代表より
「今まで大切に育ててくれた両親や周りの人への感謝の気持ちを忘れずに、社会人としての責任と自覚をもって、これからの人生を精一杯楽し過ごしてください。これからの人生がみなさんにとって素晴らしい人生になるように祈っています。」
と、お祝いの言葉が送られました。

小中学部より花束と記念品の贈呈のようす

3名の成人者より

「大人として自覚ある行動を取りたい」

「これからも健康に気を付けて国家試験合格を目指したい」
「臨床実習で多くの患者さんと触れ合う中で働くということの大変さを分かった気がしています。社会に出て臨機応変に患者さんに対応できるように努力していきます。」
と、成人を迎えての抱負を力強く語っていました。




HOME > 学校からのお知らせ > 令和4年度 第3学期始業式・校内成人式