閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

高等部 令和6年度ワーキングフェア(進路指導部)

高等部 令和6年度ワーキングフェア(進路指導部)

6月25日(火)ワーキングフェアを本校プレゼン室で開催しました。

ワーキングフェアとは、企業や関係機関の方々を対象に特別支援学校の就労達成促進事業の一環として各支援学校で開催するものです。今年度は11事業所21名の参加がありました。開会行事の後、進路主任による本校職業教育の説明、職業実践(布加工・窯業・農業)の見学、質疑・応答意見交換会を実施しました。短い時間でしたが企業の皆様方に生徒の働く力を知ってもらえる貴重な機会となりました。

アンケートでは「ミシンや撹拌機など工具類も扱っていたことに驚いた。安全に作業するための工夫(ヒヤリハットなど)がなされており、支援の厚さを感じました」「企業の声を質問等で聞くことや、学校からの詳細な説明を聞くことができ、何か連携してできることを考えていきたいです」「あいさつがしっかり出来ていると感心しました。企業としてあいさつ、コミュニケーション能力が高い人を求めています」「定期的に開催していただくことを希望します」などといったご意見が寄せられました。いただいたご意見につきましては、今後の進路指導や次年度以降のワーキングフェアに生かしていきたいと思います。ご参加いただいた企業・関係機関の皆様方、ありがとうございました。

【令和6年度ワーキングフェア 参加企業・事業所一覧】(敬称略・順不同)

・九州市光工業株式会社  ・株式会社ヨロズ大分  ・中津胃腸病院  ・TOTOサニテクノ株式会社

・株式会社ナカノ  ・マレリ九州株式会社  ・株式会社Meフードシステム

・オイレス工業株式会社  ・中津市役所  ・太陽の家  ・サポートネットすまいる