巣立ち教育出前講座
1月23日(木)に大分県消費生活センターの相談員さんに来校していただき、3月に卒業する高等部3年生の職業コースの生徒たちが『契約トラブルにあわないために』というテーマで講座を受けました。
〇「契約」とは、どういうことなのか
〇どんなトラブルがあるのか
〇クレジットカードの仕組み
〇トラブルに巻き込まれたときは、どうしたらいいのか
現在、18歳になっている生徒も数名おり、「18歳なったらできること」を改めて教えていただきながら、自分のこととして捉えて学びました。
実際にあったトラブルの内容を知ると不安な気持ちにもなっていましたが、必要がなければしっかりと断る勇気を持つことや、契約をする時には周りの人にも相談をしながらよく考えることを具体的に教えていただけたことで、気をつけて生活していこうと強く思えたようです。