令和7年度特別支援学校教員指導力向上事業に係る授業研究会
令和7年7月8日(火)、本校の中プレイルームを中心に授業研究会を行いました。
大分支援学校の廣澤教頭先生に指導・助言者として来ていただき、特定授業含め4つの授業を行い、午後は事後の授業研究会を行いました。
今年度は、教科等を合わせた指導から教科別の指導を行って2年目になります。対象を重度重複学級の児童生徒に絞り、教科の指導を行う際に児童生徒の気付きを支える手立てとは何かを研究テーマとして、学習指導案づくり、授業の実践、個別の指導計画作成というサイクルで実施しています。
事後の授業研究会では、グループ協議の場もあり、各グループから活発な意見が出されました。指導・助言者からいただいた指摘を生かしながら今後も実践に励んでいきます。