閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

指導力向上事業に係る「校内研修会1」を行いました

指導力向上事業に係る「校内研修会1」を行いました

 8月23日(水)に指導力向上事業「校内研修会1」を行いました。

 昨年度に引き続き、教育センター特別支援教育部より財津指導主事をお招きして、「聾学校における 系統的なことばの指導の在り方」と題してご講義いただきました。

 手話が主要なコミュニケーション手段の中で、いかにことば(日本語)の指導をしていけばよいか、財津指導主事の経験(具体的なエピソード)を例にわかりやすくご教授いただきました。途中、実際の教科書の内容をもとに、学習の前提となる必要な知識や思考力はどんなものがあるか等をグループで話し合う場面もあり、参加者は活発に意見交換を行うことができました。

 子どもたちのことばの力・思考力を高めていくため、2学期からより一層の指導支援の充実をめざしていきたいと思います。

 財津指導主事、わかりやすいご講義をありがとうございました。