閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

高等部 『交流学習』を行いました!

高等部 『交流学習』を行いました!

 1月31日(金)の午前中に、日本文理大附属高等学校の生徒の皆さんに来ていただき、交流学習を行いました。
今回の交流は「ボッチャ」です。①~⑧の混合チームを作り、まずはお互いの自己紹介をしました。それまでは、緊張し
た様子でしたが、笑い声も聞こえるなど少しずつ打ち解けた様子でした。
 その後、いよいよ「ボッチャ」です。持ってきていただいたテントを再利用して作ったという手作りの「ボッチャ」のコートを、みんなで協力して運んで広げました。ボールの準備をしていよいよ練習試合の始まりです。ルールもみんなで決めて、審判も自分たちでします。一緒に審判をしたり、ボールを受け渡したりと段々距離も縮まってきたところで、本番のトーナメントの試合が始まります。自然に試合前に、円陣を組むチームや、ナイスショットの時は、ハイタッチをする場面も見られるようになりました。トーナメント結果は、②チームの優勝でした! 
終わりの会では、お互いに感想を言いました。「はじめは、緊張していたけど、いろいろな話ができて良かったです」
「もうすぐ卒業なので、今年が最後になってしまいますが今までで一番楽しかったです。」など充実した交流ができました。