閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

風の子まつり

10月18日(土)は、風の子まつりの舞台発表をしました!

トップバッターは、高等部1年生『One team~友情と夢の大航海~』の劇でした。

友情をテーマに、いろいろな試練を、理科で学んだことやダンスの技で乗り越え、それぞれの夢を叶えるためにがんばりました!

小学部低学年は、『さいきのおいも』の劇をしました。

子どもたちが、サツマイモの苗を植えて焼芋をする計画を立てます。かわいいサツマイモたちは、土の中でトレーニングやお勉強をがんばりました。

中学部は、『インサイド・ヘッド~ぼくの頭の中~』の劇をしました。

思春期の頭の中は、不安や迷いなど、いろいろな感情がめぐっています。頭の中にある5つの感情たちが「僕」を動かすために奮闘します。

高等部2年生は、『そうだ!そうなんだ!』の劇をしました。

自信がなくなったりくじけそうになったら、「いいことだけ、いいことだけ、思い出せ」。アン〇〇マンの作者の言葉を頼りにした物語。

小学部の高学年は、『風の子とっきゅう 日本めぐり』の劇をしました。

名物車掌さんの車内アナウンスで、各地を旅しながら、合唱やダンス、『さるかにがっせん』を観劇する秋の旅!

高等部3年生は、『3年間の軌跡~未来へつなぐ メロディ~』の発表と合奏をしました。

高等部3年間で成長した自分についての発表と、学年全員で心を一つにした合奏は、観客の皆様の胸を打ちました。

舞台発表の後は、作業製品の販売をしました。大盛況でした!

これまでに作った絵画等の作品も展示しました。

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!