令和4年度保護者向け進路講演会

10月6日(木)に「令和4年度保護者向け進路講演会」のZoom視聴を本校多目的室で行いました。

これは、県教育委員会特別支援教育課が「一般就労をしている特別支援学校の卒業生やその保護者等の講演や障がい者の就労を支える社会のサポート体制に係る説明等を通して、一般就労への理解と啓発を図る」ことを目的として実施しているもので、今年も県内6か所で実施されています。

この日は大分会場の実施日で、本来であれば大分職業訓練センターで直接話を聞く予定だったのですが、想定より参加者が多く、会場に入りきれないということになり、本校からの参加者は急遽オンラインで視聴し、その会場を本校にしたものです。
会の中では、県内の特別支援学校を卒業された方や雇用された方から直接体験談を聴くことができました。
また、障がい者就労・生活支援センター担当者からの制度等の説明もありました。

参加された保護者の方からは、「中学校ではなかなか手に入らない情報を知ることができた。」「いろいろ手厚くサポートを受けることがわかって安心した。」などの声をいただきました。