校内研修支援「企業の求める人物像と人材育成について」

8月2日(水)に今年度2回目の校内研修支援を行いました。

これは、各学校の課題に応じて研修を実施するもので、今回は大分県に本社のある全国的なファミリーレストランである株式会社ジョイフルの方に来校いただき、研修を実施しました。

来校されたのは株式会社ジョイフルより2名の方、特例子会社ジョイフルサービスより2名の方です。

また、小学校等より4名の先生が来校され一緒に研修を受けました。

研修では、それぞれの会社説明や障がいのある方を雇用している実情などの説明や事前のお願いした本校教職員からの質問に答えていただきました。

特に、ジョイフル様の『「ジョイフルが大切にしていること」や「経営理念」をもととして、障がいの有無に関係なく、人の役に立ちたい、お客様を笑顔にしたいと思う方を求めている』、ジョイフルサービス様の「力を発揮して働いてももらいたいけれども無理はしてもらいたくない」ための工夫や仕組み、など企業として考え方や取組がとても素晴らしく、本校での教育活動に大いに参考になることを学ばせていただきました。

ご多用の中、資料作り、来校されてのご講演、ありがとうございました。

これからも本校や障がいのある方へのご理解、ご支援をお願いします。