【1年】コース実習4(トライアル学習)

11月7日(水)~11月8日(木)にかけて1年生はトライアル学習の締めくくりであるコース実習を校内で実施しました。
この学習は2学期末に控えたコース決定に向け、自分の適性を判断し、今後のコース選択に関わる大きな節目です。
1年生は、それぞれのコースに応じた検定や試験を受けるため真剣な表情で挑んでいました。

4つのクールに分かれたトライアル学習も11月9日で全てが終わります。
この後1年生は、11月20日(月)~12月1日(金)に実施する9日間の長期職場実習を経て、コース決定を迎えることになります。

調理コース ジャーマンポテトやフレンチトーストを作りました。

流通・販売コース 接客の検定の練習です。

自在ぼうきの検定上の留意事項の確認

洋式トイレの清掃検定

サービス介助士ジュニアの検定

本校では1年生全員がトライアル学習の中で資格を取得できるよう検定を実施しています。