短期職場実習評価表

1年生の2学期までに行うトライアル学習では、「クリーン」「流通・販売」「調理」「福祉」の4つの内容を実施します。
1年生4クラスが4~6週間にわたる4つの期間(第1クール~第4クール)で交代で全ての内容を学ぶこととなります。

それぞれのクールにおいて短期実習があり、生徒たちは様々な業務業種を実際に体験的に学習します。実習後は自己評価と教員による評価を行い、記録として残し、その後の学習や1年生2学期末にあるコース分けの資料となります。

評価表の1例を掲載します。

短期職場実習・トライアル学習 評価表(生徒)福祉(PDF:940KB)

短期職場実習・トライアル学習 評価表(教員)クリーン(PDF:772KB)