【1年】第1回企業訪問

6月29日(木)に1年生の第1回企業訪問を実施しました。

これは、「実際の就労現場を見学することをとおして、多様な業種やその業務内容等を知り、働く場(進路先)や働くことのイメージを持ち、生徒一人一人の進路決定に向けた職業観や勤労観を形成する。」ことを目的としており、1年生は2回実施します。

1回目のこの日は、午前中に「ヤマト運輸」さん、「トキハインダストリーアクロスタウン」さん、午後に「清流苑」さんに行き、実際の仕事現場の見学、説明を聞き、貴重な情報を学ぶことができました。
それぞれの見学先では、担当者から仕事の説明だけでなく、従業員として必要なこと、働くうえで大切なこと等様々なお話をいただき、生徒たちは一生懸念メモを取り、記録に残していました。

この見学の成果は、この後に行う事後学習をとおして今後の実習、進路決定に役立てることになります。

見学先の事業所の皆様、ありがとうございました。

ヤマト運輸 

トキハアクロス 説明

トキハアクロス 売り場での説明

清流苑 高齢者の方の部屋を見学

清流苑 グループホーム

清流苑 プレゼン説明

移動で使用した貸し切りバス