短期職場実習4

10月25日(火)~27日(木)は短期職場実習4の期間です。
この4回目の実習で生徒たちはトライアル学習での全ての実習を終え、それぞれ「クリーン」「福祉」「流通・販売」「調理」の基礎的な学びを体験的に学習することができました。

この「短期職場実習」の利点は、実習時間を午前中のみにしていることにあります。
午前中、実習先で学んだことの評価、課題が見つかったときにはすぐに改善し、翌日の実習に備え、またチャレンジすることができます。
そのような「計画」→「実行」→「評価」→「改善」→「計画」を繰り返す中で、学びは積み重なり、より高いレベルに上がることができるのです。

この日も下校後さっそく、動画やメモ、記録などを使って授業が実施されていました。