令和7年度新任式、第1学期始業式
4月8日(火)は今年度の最初の授業日、第1学期の始業式がありました。
久しぶりに登校してきた児童生徒たちは元気いっぱい、子どもたちと先生たちの明るい声が学校に響き渡りました。
始業式に先立ち、今年度4月1日付で着任した38名の教職員の新任式があり、児童生徒に一人ずつ紹介され、代表して校長が「早くみなさんの得意なこと、頑張っていることを知って、一緒に楽しく学習しましょう。よろしくお願いします」とあいさつし、児童生徒を代表して中学部の生徒会長が歓迎の言葉を話しました。
その後、小学部に転校してきた4人の紹介、続いて始業式がありました。
始業式では校長から「進級おめでとう」「1学期は運動会があり楽しみにしていること」、新生支援学校のめざす「明るい子ども」「やさしい子ども」「たくましい子ども」についての話があり、最後に校歌を歌って終えました。
新しい年度が始まりました。これからの児童生徒たちの成長がとても楽しみです。
新任式
転入生の紹介
校歌を歌うときのスライド