閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

令和7年度校内研修「ヒヤリハット事例検討会」

令和7年度校内研修「ヒヤリハット事例検討会」

8月25日(月)に校内で教職員を対象に「ヒヤリハット事例検討会」を実施しました。
この取り組みは、本校が自主的に行うもので、今年度の重点的取組として計画、実施するものです。

この日は、小学部、中学部、高等部ごとにわかれ、それぞれで少人数のグループを作り、担当する様々なケースに対して、KJ法を参考に教員が付箋に多くのアイデアを出し、「要因の究明」「再発防止策」「他の危険性」に分類しながら、対応を協議しました。

今年度本校では、1人3件以上のヒヤリハット報告を目標に取り組んでいます。
明日、2学期の始業式を控えたこの日、今後の事項防止への考えを深めることができた研修となりました。