高等部議員出前講座がありました。
2月7日(金)3時間目
大分県議会議員の猿渡久子議員、宮成公一郎議員のお二人をお迎えして、議員出前講座がありました。
議員のお二人からは、県議会議員の仕事や選挙についての講演がありました。
その後本校生徒が竹田地域の産業の農業や観光について調べたことを発表しました。
質問コーナーでは、「議員の仕事が大変だと思うのはどんな時ですか」の問いに、
「皆さんのお願いをかなえることができないとき」など、
日ごろの仕事の様子をわかりやすい言葉で伝えてくれました。
講座のお礼に生活班が作業の時間にシュレッダーごみをネットに入れて作った「あぶらすいちゃん」(調理用油水取り紙)を
送ったところ、非常に喜んでいただきました。
現在活躍する議員さんの生の声を聴けた貴重な時間でした。
お忙しい中お越しいただいた猿渡議員、宮成議員にお礼を申し上げます。ありがとうございました。