閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

教職員研修(夏休み)

教職員研修(夏休み)

夏休み中、職員は各種研修に励みました。

8月22日(火) ICT研修  

熊本大学附属特別支援学校 後藤匡敬 先生とオンラインでつながり、

学習に効果的なアプリとそれを使った授業の事例を紹介していただきました。

実際にタブレットを使って双方向型の活発な研修が行われました。

8月25日(金) 大分県造形教育研究会竹田大会特別支援学校分科会 

本校の図画工作、美術を担当する早川聡子先生、大津郁代先生、小中隆史先生が研究発表をしました。

また、子供たちと学習をすすめることを想定した造形遊びやスライムづくりの体験講習会に参加しました。

8月28日(月) 摂食指導研修 

摂食コミュニケーション・ネットワーク 摂食カウンセラー 中島知夏子 先生を

お招きして講義を受けました。実際にペースト食を試食する場面もありました。

子供たちが学校にやってくる2学期に備えて、先生方も力を蓄えています。