【高等部】進路講演会①~ようこそ卒業生~
5月13日 地域総合支援センター大福様に就労した卒業生の塩月さん(令和2年度卒)と糸口通勤寮 管理課長 溝口様をお招きして、生徒向け進路講演会を行いました。
始めに、塩月さんから、高等部時代に頑張ったことや仕事のこと、社会人生活のことについて話を伺いました。その後、溝口様より、糸口通勤寮について説明をして頂きました。最後の質問コーナーで、「休みの日は何をしますか?」「お昼ごはんはどうしてますか?」「なぜ今の仕事を選んだのですか?」「高等部時代にためになった勉強はなんですか?」等、生徒からたくさんの質問が出ると、講師のお二人が丁寧に答えて下さいました。
生徒たちにとって、先輩から卒業後の生活を聞けたことで、今後の進路選択に向けてとてもためになる会となりました。
塩月さん、溝口様、お忙しい中大変ありがとうございました。