閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

施設見学に行きました

施設見学に行きました

8月19日(火)10時より、令和7年度PTA専門部研修の第2弾として「施設見学」に行きました。参加者は9名でした。見学先は「あらかし(生活介護)」と「あらかし商会(就労継続支援B型)」の2か所でした。

最初に「あらかし」に行きました。まずは職員さんより施設の概要をお聞きしました。その後は、利用者さんの活動の様子を見学しました。お手本を見ながらダンスを踊ったり歌を歌ったりと楽しく過ごす様子が見られました。また職員さんと利用者さんがカードでやり取りをし、今からすることの確認していました(学校でも必要に応じて支援を行っています)。最後に風呂場や食事場所、クールダウンする部屋なども見せていただきました。

続いて「あらかし商会」に行きました。まずは、作業の様子を見せて頂きました。美容院からの委託でタオルをきれいに畳んでいました。静かに黙々と作業を進めていました。またカゴを一人で編み、取っ手を付ける作業をしている方もいました。素晴らしい商品でした。職員さんから「何を目標にするのか・・・就職なのか、安定した生活を送るのか」をしっかりと利用者さんと話して決めるという言葉を聞いて、頷かれている参加者も多かったように感じました。最後に本校卒業生よりお話を聞くことができました。卒業後あらかし商会で働きながら、今の職場(一般就労)に至るまでの貴重なお話でした。

参加者からは、「うちの子はまだ小学生なので就労に必要な作業ができるように家でも少しずつやっていきたい」「利用者が生き生きとして楽しそうだった」「将来に向けての参考になった」「他の施設も見てみたい」など感想を頂きました。

参加されたみなさん、本日はありがとうございました。今後ともPTA活動へのご協力、よろしくお願いします。