閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

(高等部)1年生 宿泊学習

(高等部)1年生 宿泊学習

6月26日から27日にかけ、高校1年生が住吉浜リゾートパークで1泊2日の宿泊学習を実施しました。この学習の主な目的は、公共施設使用のマナーとモラルを学ぶこと、集団行動を通して規律と協調性を学ぶこと、そして将来の進路について具体的に考える機会とすることでした。
初日はまずグループホームを見学して働く先輩の暮らしぶりを学習した後、海辺での海水浴と魚釣りに挑戦。特に釣りでは竿の扱いに戸惑いつつも、生徒たちは互いに教え合い、集中して取り組む姿が見られました。夜は協力してバーベキューを楽しみ、炎を囲んで笑顔で語り合う中で親睦を深めました。
2日目には「働くこと」について考えるプログラムに取り組み、施設の方の話を聞いたり実際にベットメーキング作業に参加したりと、真剣な表情で将来を見つめる貴重な時間となりました。
この宿泊学習を通して、生徒たちは寝食を共にし、様々な活動を協力して行う中で、互いの絆を深め、集団生活の大切さを学びました。また、将来について考える良いきっかけにもなったことでしょう。今回の経験を今後の学校生活に活かし、さらなる成長が期待されます。