小学部4年生がジャガイモでポテトを作りました
5月に久保老人会の方と一緒に掘ったジャガイモを使って、調理をしました。
子どもたちから「ポテトを作りたい」という意見が上がったため、みんなで“揚げやきポテト”を作ることにしました。


あらかじめ2分の1にしておいたジャガイモをさらに半分に切っています。

袋の中に電子レンジで加熱したポテト、塩コショウ、コンソメを入れてシャカシャカ振っています。
味付けをしたポテトをホットプレートで揚げやきにしています。


運動会の時にいただいたジュースで乾杯して、みんなであっという間に完食しました。
コロナ禍ではできなかった調理ができて、大満足な子どもたちでした。