閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

第27回 学校公開

 6月21日(水)に第27回学校公開が実施されました。
 今年度は、参加対象者を校区内の学校関係者(こども園や保育園、児童発達支援事業所、小学校、中学校、高等学校の園児、児童、生徒、保護者、職員)と県内の特別支援学校関係者(幼児、児童、生徒、保護者、職員)、あわせて本校の保護者にも授業を公開しました。当日は雨が強く降る中、校区内の学校関係者が45名、本校の保護者が27名、合計72名の方に参加していただきました。
 昨年度のアンケートより、日常生活の指導の場面を見たいという意見が多かったことから、1時間目の後半(9時10分~)から2時間目・3時間目の授業を公開しました。
 アンケートにも協力していただき、以下のような意見や感想をいただきました。一部を紹介します。
【校区内の学校関係者】
・様々な教具や授業形態、個々に合わせた支援をみることができた。
・今後の進路について、よりイメージしやすくなりました。
・いろいろな授業の様子を見ることができ、教育相談もできた。
△次回は、高等部の作業学習を見学したいです。
【本校の保護者】
・休み時間の様子や授業の様子が見られて嬉しかったです。
・それぞれの特性と個性を活かし、丁寧な指導を先生方が促してくれて素晴らしいです。
・自立活動では、それぞれにあった内容で楽しそうにしていたので良かったです。
・教室の中で参観できてよかったです。
・小学部から高等部までの授業を一通り見ることができて良かった。

【学校公開の様子】