令和6年4月開校
中央支援学校校章
矢野ひよりさんがデザインしてくれました。 <作品に込めた思い> 教育目標の「生きる力」を植物で表現しました。オレンジのチューリップで「えがお、げんき、おもいやり」を周りの葉で「明朗、健やか、感謝」の意味を込めてデザインしました。
今日は 4 月 03 日 木 木曜日
学校行事一覧を見る
校訓 えがお(明朗) げんき(健やか) おもいやり(感謝)
学校より
R6 離任の挨拶状
令和7年度大分県立中央支援学校スクールバス運行業務委託一般競争入札の公告
大分県立中央支援学校施設管理業務 委託事業者募集
学校行事
令和7年度4月行事予定
学校評価
令和6年度 学校運営協議会について
保護者アンケート(学校評価)結果について
進路支援
地域からの学習教材の提供 第2弾(おおいた健診センター様より)
地域からの学習教材の提供 第1弾(大分市美術館様より)
高等部より
地域からの学習教材の提供 第3弾(大分県立美術館(OPAM)様より)