地域からの学習教材の提供 第1弾(大分市美術館様より)
本校高等部では、職業の授業の一環として、作業活動を通して卒業後の職業生活に必要な力を身に付ける学習に取り組んでいます。その中で、より実践的な力の育成につながるよう、一般企業等から作業用の学習教材を提供していただき、学習活動に活用させていただいております。
地域からの学習教材の第1弾として、大分市上野にある「大分市美術館」から来館者に渡す缶バッチ製作(100個)の依頼をいただき、次の作業工程で取り組みました。①缶バッチのもとになる絵の型抜き。②缶バッチ作製専用機器に表面プレートをセットし、その上に型抜きをした絵を置く。③絵の上に透明フィルムを置き、圧着する。④専用機器で表面プレートと裏面プレートを圧着したら完成。
初めて外部からいただいた学習教材の取り組みでしたが、生徒は学校の授業とはまた違う緊張感を持って、作業に取り組むことができました。